News

LINEヤフー主導のワークショップがICCV2025に採択されました

2025.5.1

LINEヤフー社員が主導するワークショップ提案、世界最高峰の国際会議 ICCV2025 に採択~「基盤データ」に焦点を当てた国際的議論の場を創出、日本人研究者が主導する貴重な事例に~

当社社員の 北田 俊輔 および 小松 達也 がオーガナイザーを務めるワークショップ提案
Foundation Data for Vision: Challenges and Opportunities (外部サイト)」が、世界最高峰のコンピュータビジョン国際会議 ICCV2025 (International Conference on Computer Vision 2025) (外部サイト)に採択されたことをお知らせいたします。

ICCV は人工知能およびコンピュータビジョン分野で最も権威のあるトップカンファレンスのひとつであり、日本人研究者が主導するワークショップの採択は数少ない貴重な事例となります。今回の採択は、日本発の研究および産業界の取り組みが国際的に評価された成果といえます。

ワークショップのテーマ:「基盤データ」の重要性

本ワークショップでは、近年急速に進展する 基盤モデル (Foundation Models) の開発において決定的な役割を担う 「データ」に着目します。具体的には以下のテーマを中心に、学術界と産業界を横断する国際的な議論を展開してまいります。

  • ●大規模かつ頑健なデータ構築の方法論
  • ●公平性・多様性・倫理的側面を考慮したデータ設計
  • ●データとモデルの相互作用に基づく新しい研究手法
  • ●実社会データの産業応用に向けた可能性

この取り組みを通じて、世界が直面する「データの課題」に対し、新しい解決の方向性を提示することを目指します。

開催概要
  • ●会議名:International Conference on Computer Vision 2025 (ICCV2025)
  • ●会期:2025年10月19日~23日
  • ●会場:アメリカ・ハワイ
  • ●ワークショップ名:Foundation Data for Vision: Challenges and Opportunities
  • ●ワークショップ公式サイト:https://iccv2025-found-workshop.limitlab.xyz/ (外部サイト)