People
      山中 祥太 Shota Yamanaka LINEヤフー研究所 上席研究員
2016年に明治大学大学院にて博士号を取得(工学).2015年より日本学術振興会特別研究員DC2,2016年より日本学術振興会特別研究員PDおよび明治大学総合数理学部客員研究員を勤めたのち,2017年にヤフー株式会社に入社.2022年よりHuman-Computer Interactionチームリーダー,現在に至る.ユーザインタフェース研究,特に運動性能のモデル化に興味を持つ.情報処理学会,ACM各会員.
Awards
- 
      
        2025.10.15情報処理学会 情報処理学会論文誌ジャーナル/JIP特選論文
 - 
      
        2025.3.26情報処理学会 論文賞
 - 
      
        2025.3.3情報処理学会/ACM 2025年 IPSJ/ACM Award for Early Career Contributions to Global Research
 - 
      
        2025.2.15情報処理学会 特選論文
 - 
      
        2024.2.15情報処理学会 特選論文
 - 
      
        2023.11.8The 2023 ACM Interactive Surfaces and Spaces Conference Best Paper Honorable Mention Award
 - 
      
        2019.9.28第27回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ 登壇発表賞
 - 
      
        2019.3.15The ACM CHI Conference on Human Factors in Computing Systems Best Paper Honorable Mention Award
 
Publications
- 
      
        
- 論文誌 (国内)
 - 連続的軌跡ベースタスクにおけるユーザの主観的な速度と精度のバイアスを考慮したモデルと性能評価指標に関する研究
 - 笠原 暢仁 (明治大学), 大塲 洋介 (明治大学), 山中 祥太, アニル ユフク バットマズ (Concordia University), ウォルフガング スターツリンガー (Simon Fraser University), 宮下 芳明 (明治大学)
 - 情報処理学会 論文誌ジャーナル
 - 2025.10.15
 
 - 
      
        
- その他 (国内)
 - クラウドソーシングを活用したGUI実験における参加者スクリーニング手法の検証
 - 三山 貴也 (明治大学), 中村 聡史 (明治大学), 山中 祥太
 - 第214回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
 - 2025.8.27
 
 - 
      
        
- その他 (国内)
 - 処理遅延のあるシステムにおける待機時間とプログレスバーの進行速度変化がユーザの離脱行動および感情状態に及ぼす影響
 - 宮本 快士 (明治大学), 三山 貴也 (明治大学), 中村 聡史 (明治大学), 山中 祥太
 - 電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
 - 2025.6.1
 
 - 
      
        
- 論文誌 (国際)
 - In-Vitro and In-Vivo Experiments Can Lead to Opposite Conclusions: A Consideration from a Series of Experiments on the Relationship Between Throbber Rotation Speed and Perceived Waiting Time
 - Takanori Komatsu (Meiji University), Shota Yamanaka, Hiroto Oshima (Meiji University), Kengo Hayashi (Meiji University)
 - International Journal of Human–Computer Interaction
 - 2025.5.2
 
 - 
      
        
- 論文誌 (国内)
 - VR百人一首かるたの札取り動作の数理モデル解析と2種のルール下におけるゲームスキル差の調整への応用
 - 丸山 礼華 (津田塾大学), 栗原 一貴 (津田塾大学), 山中 祥太
 - 日本ソフトウエア科学会 コンピュータソフトウェア
 - 2025.4.3
 
 - 
      
        
- カンファレンス (国内)
 - スマートフォン用ウェブページとアプリにおけるタップ成功率推定ツールTappyの実用化
 - 山中 祥太, 薄羽 大樹, 山下 郁矢, 笹谷 奈翁美, 佐藤 潤一, 山口 修司
 - 第29回 一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2025
 - 2025.4.2
 
 - 
      
        
- 論文誌 (国内)
 - Spatial Variability Models for Straight Pen-stroking Tasks with Temporal Constraints
 - Shota Yamanaka, Homei Miyashita (Meiji University)
 - Journal of Information Processing
 - 2025.2.15
 
 - 
      
        
- その他 (国内)
 - 実質的に無限大サイズを持つターゲットのポインティング:2025年大学入学共通テスト「情報I」問題の一考察
 - 山中 祥太
 - OSF Preprints
 - 2025.2.4
 
 - 
      
        
- その他 (国際)
 - Tappy Plugin for Figma: Predicting Tap Success Rates of User-Interface Elements under Development for Smartphones
 - Shota Yamanaka, Hiroki Usuba, Junichi Sato, Naomi Sasaya, Fumiya Yamashita, Shuji Yamaguchi
 - arXiv.org
 - 2024.11.4
 
 - 
      
        
- カンファレンス (国際)
 - 0.2-mm-Step Verification of the Dual Gaussian Distribution Model with Large Sample Size for Predicting Tap Success Rates
 - Shota Yamanaka, Hiroki Usuba
 - The 2024 ACM Interactive Surfaces and Spaces Conference
 - 2024.10.24